ブログde LIVE!

音楽([Alexandros]アレキサンドロス・あっぱ・キュウソネコカミ)、フェス、水曜どうでしょう、北海道、スノーボード、アフィリエイト、GoogleAdsense、Amazonアソシエイト、Admax、なんでもなんでも

【Google Adsense登録の流れと事前確認】

ブログも開設し、さていよいよアフィリエイトに向けた登録をしていきましょう。

っといいたいところですが、Google Adsenseにはなんと審査があるようです。審査は1次、2次審査と2回行われるようです。

それぞれに審査基準が設けられていて、それに向けた事前準備が必要なようです。

 

今回は、事前にクリアしておかなければいけないことについて確認していきましょう。

www.google.co.jp

★ 登録の流れ

Googleアカウントの取得
アドセンスへの個人情報の登録
アドセンスの審査を受ける

 

簡単な登録までの流れはこんなもんでしょうか。さて、問題なのは審査基準ですよね。ここで注意なのが、登録作業をこの流れで行っていくと、ブログの方の準備ができていないまま審査申し込みまでいってしまうということですね。

 

それは、まずいですね。

まだ、ブログを始めたばっかりでなんの準備もできていないまま審査に申し込んでしまって、すぐに審査に落ちて申請が却下ということになりかねません。

 

まずは、審査基準にどのようなものがあるのかを知る必要があるようです。

 ヘルプページを見てみたらありました。これですねまずは参加条件。 

★(お申し込み時の条件)Adsenseへの参加条件

お申し込みの審査が完了するまでは、参加いただけるかどうかをお伝えすることはできませんが、お申し込みの前に AdSense のご利用に適しているかどうかを下記の項目でご確認いただけます。

 →やっぱり、申し込み前に確認してくださいって書いてありますね。

 →これは準備しましたね。ウェブサイトとありますが、ブログでも現在は受け付けているみたいです。ただし、今後はブログは受け付けなくなる可能性もあるんじゃないかっていう話もあるみたいですね。

  • ・18 歳以上ですか。
    利用規約に記載されているとおり、お申し込みいただくには 18 歳以上である必要があります。

→これは大学生や社会人はOKな感じですね。高校生でやろうと思っている人は難しいですね。

  • ・ウェブサイトは Google のプログラム ポリシーに準拠していますか。
    お申し込みの前に、Google AdSense プログラム ポリシーに準拠していることをご確認ください。ポリシーは随時変更される場合がありますので、利用規約に従い、最新のポリシーを常にご確認いただきますようお願いいたします。

→おぉ、これはなんでしょうか?結構、審査に影響がありそうな項目ですね。詳しく見ていく必要がありそうです。 

  • ・ウェブサイトの所有期間は 6 か月以上ですか。
    中国やインドなどの一部の地域では、6 か月以上サイトを所有している必要があります。この措置は、広告ネットワークの質を維持し、Google の広告主様とサイト運営者様の利益を保護するためのものです。

→あら?まだブログサイトは始めたばっかりなのですが…あっ、よく見ると中国やインドなどの一部の地域に限られるみたいですね。日本ではこれは大丈夫ですかね。

準備が整いましたら、こちら. Google でお申し込みを確認し、約 1 週間以内にメールでご連絡させていただきます。

→申し込み後の1次審査には1週間かかるとありますが、いろいろと調べてみたところ実際はもうちょっと早そうですね。 

 という訳で、次回でプログラムポリシーを確認していきましょう。